bijin
RSS | ATOM | SEARCH
クエン酸で作る手作りリンスの作り方
JUGEMテーマ:ヘアケア


今日はクエン酸で作る手作りリンスのご紹介です。えと、これが出来上がりのクエン酸リンスね。クエン酸を水道水に溶かすだけなんでね、本当に見た目は何にも面白くない写真ですよ・・・。



yukio378 005.JPG



えとですな、石けんシャンプーの後ってのは酸のリンスが必要です。なんでか?と言いますと、アルカリに傾いた髪の毛や肌を弱酸性にするため、そして頭皮などに残った石けんカスを酸で洗い流すため。

そうなんすよ、酸性のリンスでようく頭皮を洗い流さんと、頭皮に石けんカスが残りフケみたいになってパラパラと落ちるんでね。本当に注意が必要なんすよ。今まで、おざなりにお酢のリンスやクエン酸のリンスを使ってた方、ここでもう一度、石けんシャンプー後のリンスを頭皮をすすぐようにちゃーんとやってみて下さい。

では、そんな石けんシャンプー後のクエン酸リンスの作り方です。

まあ別段、お酢のリンスでもかまわんのですが、お酢のリンスは酢クサイでしょ?ハーブやら入れてもね、酢クサイんはどうにもなりまへん。前田京子さんの本なんかを見ますと、ちょっと高級な美味しいお酢を使うと楽しいみたいに書いてありますが、んなもん我が家の近所のスーパーには売っておらんのだよ。

そこで、クエン酸リンスになるわけです。

クエン酸はニオイも無いし、昨今はネットでリーズナブルなお値段で手に入るし、使いやすいしホンマおすすめですよ。

と言う訳で、クエン酸リンスの作り方です。動画も撮ってるんで興味のある方は併せてご覧下さい。

では、レシピから行きます。


水道水  500ml
クエン酸 50〜60g

yukio378 001.JPG


いちおうレシピ書いてますが、適当で大丈夫ですよ。適当に大匙4〜5杯みたいな感じでね。


でも、まあクエン酸の量を写真に載せますと、これぐらい。これで60gぐらいです。けっこう大量。んで水は500mlなんでペットボトルの空容器をリサイクルします。

それやったら500mlを計量する必要も無く・・・。

yukio378 003.JPG


では、作り方の動画。






ご覧になったら分かりますが、水道水にクエン酸を入れて溶かすだけ。

で、使い方はおちょこ1杯程度のクエン酸水溶液を、お湯をはった洗面器に入れて、あとは頭皮をすすぐようにようく洗い流すだけです。

 

author:papinen (mofuriko), category:手作り化粧品ヘアケア, 13:35
comments(0), trackbacks(0), - -
手作りローズマリーリンスのその後
JUGEMテーマ:無添加スキンケア


今日は手作りローズマリーリンスのその後です。この間ローズマリーを付け込んだリンスがどうなった?と言いますと、こうなりました。

yukio09 007.JPG



まあ、なんちゅうか若干色が茶色くなったような感じします。んでまあ、以前はこのままローズマリーは漬け込んでたんですが、ある日見ますとローズマリーがカビてましてね・・・。なので、ローズマリー1週間ほどしたら取り除くのが良いです。

yukio09 008.JPG


で、とり除くと言うか、漉したのがこちら。

yukio09 009.JPG



私の場合は、ペットボトルに詰め替えます。んで、まあシャンプー時にジャボジャボとお湯をはった洗面器に適当な量を入れまして、髪をリンスします。夏場は特にお酢のリンスを使うので、次の分も作っておきます。

こーんな感じでどんどん作って使います。

簡単やし、是非作られてみて下さい。クエン酸だけのリンスよりもちょいとばかし、良い感じです。

えと、ではクエン酸と水道水、ローズマリーでつくるクエン酸リンスの作り方はこちらです。興味の出た方は、作られてみて下さい。
 

 

 

 

 

 

author:papinen (mofuriko), category:手作り化粧品ヘアケア, 13:48
comments(0), trackbacks(0), - -
クエン酸と水道水、ローズマリーで作る簡単手作りリンスの作り方
JUGEMテーマ:無添加スキンケア


今日は、いつもの手作りリンスの作り方のご紹介です。クエン酸、水道水だけでも手作りリンスは出来ますが、やっぱ手作りでも香りやハーブを入れて楽しみたいと言う方向けのレシピです。難しそうに感じる部分もあると思いますが簡単なんで、是非トライされてみてください。

yukio90 024.JPG


では早速レシピからいきます。

クエン酸  大匙3
水    500ml
グリセリン 大匙1
ローズマリードライ 
ローズマリー精油  2〜3滴


えと、ちなみに今回使ったローズマリーは我が家の家の近所にボウボウと生えてるやつです。ちょこっとカットさせていただきました。自然に生えてるもんなんで、いつでもあるヤツです。

で、しばらくコップに挿して楽しんだ後、そのへんに吊るしてドライにしたもんです。

では作っていきます。


まずは適当な容器にクエン酸を入れます。

yukio90 025.JPG



んで水道水も入れます。

yukio90 026.JPG




グリセリンも入れます。

yukio90 027.JPG



ようく混ぜます。

yukio90 028.JPG



ドライのローズマリーを入れます。

yukio90 029.JPG



ローズマリーの精油も入れます。

yukio90 030.JPG



フタをします。

yukio90 031.JPG



1週間後に中身を漉します。以前に漉す必要なんぞないや〜んと、ほったらかしてにしていたら、ローズマリーがカビてしまったんで、必ず漉してください。

使い方はいつもどうり、シャンプー後におちょこ1杯程度のクエン酸リンスをお湯をはった洗面器に入れてようく混ぜ、頭皮をすすぐように頭全体にかけます。



 

author:papinen (mofuriko), category:手作り化粧品ヘアケア, 11:16
comments(0), trackbacks(0), - -
ローズマリーの手作りクエン酸リンスを作ってみよう
JUGEMテーマ:ヘアケア

今日はローズマリーのクエン酸リンスの作り方のご紹介です。


クエン酸リンス ローズマリー5



去年からず〜っと我が家にはローズマリーがありました。いちおう水には挿していたんですが、寒さのせいか?あれよあれよと言う間に枯れていき・・・。

ナンかわからんうちに、気がついたらドライフラワーのようになっていた。つまりドライローズマリーが出来上がっていたわけだよ。せっかくのドライローズマリー。捨てるのは勿体無い。

しかし、ず〜っと水に挿していたものなのだ。

なんぼなんでも、これを食べたりとかは無理・・・・。そこで、考えた。

クエン酸リンスにローズマリーを漬け込んでローズマリーのクエン酸リンスを作ったらいいのではないか?リンスであれば、多少の事は気にならんし。そこで、早速やってみた。


ではレシピから。

クエン酸   大匙3
水   500ml
グリセリン  大匙1
ハーブ 


では、作っていきます。

まずは適当な容器にクエン酸を入れます。


クエン酸リンス ローズマリー




水も入れます。

クエン酸リンス ローズマリー2




グリセリンも入れます。

クエン酸リンス ローズマリー3




ドライのローズマリーも入れます。

そして、ようく混ぜます。

クエン酸リンス ローズマリー4



2〜3日このまま放置します。んで軽く漉します。

あとは普通に石鹸シャンプーの後にリンスするだけです。

お酢のリンスでもいいのですが、お酢のリンスは非常にお酢くさくてね。石鹸シャンプーに慣れてる私ですら、敬遠するのです。

そういう意味でクエン酸のリンスは使いやすいです。またハーブやグリセリンも入れる必要も無いです。クエン酸だけでも全然OKです。是非、手作りなさって下さい。
 
author:papinen (mofuriko), category:手作り化粧品ヘアケア, 12:07
comments(1), trackbacks(0), - -
手作りクエン酸リンスの作り方レシピ
JUGEMテーマ:ヘアケア


今日はクエン酸リンスのご紹介です。

クエン酸リンス9



石けんシャンプーで髪の毛を洗ったあとは、お酢のリンスをするのが普通です。しかし、なぜお酢のリンスなのか?と言いますと、石けんシャンプーってのはアルカリなんですよ。

そう、つまりアルカリに傾いてしまった頭皮や髪の毛を弱酸性に戻すための酸のリンスなのです。

また頭皮に残った石けんカスなども酸はキレイに洗い流してくれますしね。理に叶ったお酢のリンスなのです。つまり酸性のモノであれば何でもOK。お酢、レモン、クエン酸、何でも使える。

でまあ、個人的に使いやすいのはクエン酸やと思います。

お酢は酢の香りがねイマイチ。でもクエン酸は臭い香りはないからね。そうは言っても、透明の水のようなクエン酸でリンスするのも面白くない。そこで、自宅に残っていたローズヒップのティーパックを入れてクエン酸リンスを作ってみました。

そしたらローズヒップの赤い色がキレイに出て、美しいクエン酸リンスが出来上がりましたよ。

自宅にハーブティーなどが残ってる方は、クエン酸リンスに入れて、いつもと違ったクエン酸リンスを作ってみて下さい。

ではレシピから。



クエン酸リンスのレシピ
クエン酸  大匙3
水道水  500ml
グリセリン 大匙1
ハーブなど 適量


クエン酸リンス



では作っていきます。

まずは適当な容器にクエン酸を入れます。

クエン酸リンス2




水道水500mlを加えてクエン酸をようく溶かす。

クエン酸リンス3



クエン酸がようく溶けたら、ドライハーブなどを入れます。今回、私は自宅にあった古いローズヒップのティーパックを2個入れました。

クエン酸リンス5




使用したのは、これ。

古いやつです。

クエン酸リンス4




次にグリセリンを大匙1入れます。

クエン酸リンス6




これで出来上がり。1〜2日このままで、放置します。

クエン酸リンス7




すると翌日には、こんな赤いキレイな色に。

クエン酸リンス9



あとは適当なペットボトルに詰め替えて、石けんシャンプーした際に使用します。

クエン酸リンス10



使い方は洗面器におちょこ2〜3杯のクエン酸リンスを溶かし、頭皮をよくすすぐようにクエン酸リンスを髪の毛にまわしてかけます。

クエン酸リンスの後は、特にすすぐ必要はありません。

簡単に出来ます。是非、お試しください。


 
author:papinen (mofuriko), category:手作り化粧品ヘアケア, 11:20
comments(5), trackbacks(0), - -
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...