bijin
RSS | ATOM | SEARCH
オイル美容法 使いきれないスキンケアオイルはこんな使い方もアリ 化粧水やクリームの合間にサンドイッチ方式で

JUGEMテーマ:無添加スキンケア

 

今日は50代におすすめスキンケアオイルの使い方、オイル美容法のご紹介です。

 

yukio0304 022.JPG

 

 

無添加系、自然派系のブランドさんをはじめオイルを販売されてる化粧品企業は沢山あり。なのでね以前は使わなかったけど今現在はオイルの一つや二つ持ってると言う方多いと思います。

 

しかし、このオイルと言うやつ使い慣れないと”どう使っていいのか分からん”また”使い切れなくて困ってる”そんな方も多いと思います。そんな方におすすめするオイルの使い方のご紹介。特に乾燥肌さんやアラフィフ、アラフォーの皆さんスキンケアオイルは万能です、どんどん使いましょう。

 

 

○オイルマッサージしてから洗顔

お風呂場でいつものようにクレンジングしたら、たっぷりのオイルを使って軽くマッサージします。そのまま湯船でゆったりとリラックスしてからいつもの洗顔を。たった、これだけやけどいつもよりグンとお肌は良い具合になります。

 

 

○いつものスキンケアにプラス

最後にオイルを使ってフタをしたり、気になる目元や口元にも。またこんな使い方もあり <オイル→化粧水→オイル→クリーム→オイル>所謂サンドイッチの使い方、いつものスキンケアにオイルをはさみこんでいくだけなんですが、これがけっこう良い感じになります。特に乾燥がヒドイ時などは最初にオイルを使う事で具合よくなります。

 

 

○頭皮ケア、ヘッドマッサージ

シャンプー前に頭皮にオイルをたらしヘッドマッサージ。頭皮に栄養も行くし毛穴の汚れのお掃除にもなります。毛穴に詰まった油汚れは油で柔らかくしてからと言う理にかなった方法です、その後シャンプーするとさらに頭皮もスッキリ。最近”髪の毛が細くなってきた”なんて方には特におすすめ。

 

 

○ファンデ等のメイクアイテムにもプラスして

ちょっと固くなってしまったリキッドファンデにはオイルをプラスして柔らかく、これも簡単です。手の平にファンデを出しオイルを1滴〜2滴加え混ぜるだけ、とても扱いやすくなります。また固めのクリームにプラスするのもアリ。

 

 

○口内ケア

大さじ1杯程度のオイルを口に含み、口の中でクチュクチュ。(最初はもったりしてるオイルも唾液が出て来て動かしやすくなってきます) 歯の隙間は勿論、頬を膨らませてオイルを右へ左へと動かして。口臭ケアにもなるし口元の小じわ対策にもなります。出来れば3〜5分頑張ってやって下さい。

 

 

最後にオイル美容法 ちょっとリッチなオイルの使い方の動画です。良かったらのぞいてやって下さい。

 

 

 

 

セルライトを防ぐうえに抗酸化作用抜群のセサミオイル

アーユルヴェーダもセサミオイルを使用

 

紫外線を吸収する椿油 髪の毛の日焼け対策にも

お婆ちゃんが使ってました

 

オイルプリング口内うがいがほうれい線にも効く

正直シンドイぐらい

 

 

手作り化粧品@美人ブログ関連記事

手作り炭酸パックの作り方レシピ

お肌ツルツルになる柿パックの作り方

手作り色つきリップクリームの作り方レシピ(動画付)

炭酸入浴剤(バスフィズ)の作り方 固まらない場合はこうやります(レシピと動画付き)

重曹とクエン酸で作る簡単な炭酸洗顔(レシピと動画付き)

手作りネイルバームの作り方レシピ

手作りはちみつリップクリームの作り方

 

 

 

 

 

author:papinen (mofuriko), category:手作りマッサージオイル, 11:11
comments(0), -, - -
抗酸化力のあるビタミンE(トコフェロール)サプリをお肌に塗ってエイジングケアする
JUGEMテーマ:アンチエイジング

 
今日は抗酸化力のあるビタミンE(トコフェロール)サプリを使った、手作り化粧品のご紹介です。

IMG_3255.JPG



まあ手作りと言っても、そのまま顔に塗るだけなんですけどね。

では、まずはビタミンEについて、簡単に紹介しますと、ビタミンEってのは脂溶性ビタミンの事。ビタミンA、Cとともに若返りのビタミンとも呼ばれてます。

理由は活性酸素を抑制、つまり防いでくれるから。ほんまにエイジングのポイントは、いかに活性酸素を抑えるか?やからね。あと血液サラサラと悪玉コレステロールを除去もしてくれる。冷え性、肩こり、肌荒れにも効く。

なかなかオールマイティに効いてくれる、良いやつ。そんなビタミンEはトコフェロールという名前で、化粧品にもよく入ってます。よくどころか、たいがい入ってます。自分の持ってるクリームとかオイルの成分を一度見てみて下さい。トコフェロールって書いてあります。

(何とかトコフェロールの場合もありますよ。)

理由はビタミンE(トコフェロール)には、酸化防止の効果があるから。それに上に書いたように、いろいろなエイジングケア効果もあるからね。ようは酸化防止とエイジングケアもしてくれる、一石二鳥のビタミンEなのでよ。

つまりお肌に塗ってもOK、ってかヘタな美容液よりもビタミンEを塗る方が、効くんではないかい?とか個人的に思います。

そして、手作りコスメのお店なんかをのぞくと、たいがい酸化防止として、このビタミンE(トコフェロール)売ってます。しかも、けっこう高かったりする。そこでおすすめするのが、サプリとして販売されてるビタミンE。

IMG_3256.JPG

これは私が普段飲んでるDHCさんのビタミンEで、これ見てもらったら分かるんやけど、

IMG_3257.JPG

d-αートコフェロールとあるやん?これは自然界に存在するビタミンEで植物、藻などの光合成により出来るもんらしい。つまり植物由来という事ね。DHCさんはリーズナブルな値段が魅力やけど、こういうとこが良い。で、このビタミンEのサプリをどんなふうに使うのか?と言うと、簡単。

ビタミンEってのは油やから、たいがい、こういうゼラチン質のカプセルに入ってるねん。

せやから、こういう針でプツと刺して穴を開ける。

IMG_3261.JPG

ビタミンE(トコフェロール)は、すごく粘着力の高い油なんで、針で穴を開けても噴出したりせんから、大丈夫。で、プツリと穴を開けたら、カプセルを手で持って押す。

すると、中身がこんなふうに出てくる。

IMG_3258.JPG

これは私の手の平に出したとこね。あとは、この手に出した油を顔に塗る。乾燥が気になる口元、目元なんかに塗ります。けっこう固い油なんで、伸びも悪いし、けっこうニオイもするんやけど、そこは油やから、浸透はします。

塗って、しばらくしてお肌を触るとベタつきは無くなる。けっこう良いですよ。このビタミンEを直接顔に塗るのって。使う量もほんの少量やしね。で、残ったビタミンEはサプリとして飲んでもええし、手持ちのオイルと混ぜて、ワンランク上のボディオイルにしてもええし、クリームを作るのに加えてもええし、いろいろ便利です。

冬場の乾燥する時期、目元、口元の小じわにお悩みの方は、是非一度お試し下さい。夜に使うのが特におすすめです。DHCのビタミンEはドラッグストアとかにもあります。

興味のある方は、一度探されてみて下さい。でも、手持ちのビタミンEがあると言う方は、それでも大丈夫です。
 

 

 

こちらはDHCのオリーブオイルですが、スキンケアに使用してもピカイチ。化粧品会社の高いオイルがアホらしくて買えなくなります。食べても良し、スキンケアにも良しのDHCのオリーブオイルです。

 

 

 

DHC関連記事

author:papinen (mofuriko), category:手作りマッサージオイル, 13:18
comments(2), trackbacks(0), - -
顔面のたるみを解消する食べ物と眼筋トレーニング
JUGEMテーマ:アンチエイジング

今日は「顔面のたるみ」を解消する身近な食べ物のご紹介と、目の周りの眼筋トレーニングのご紹介です。顔のたるみを解消するのは化粧品だけではありません。って言うか化粧品で顔のたるみを取るってのは正直難しいと私は思います。

やはりタルミにはインナーケアと顔のトレーニングが一番かと。と言う訳で顔のたるみを解消する食べ物のご紹介です。

こちらは特に意味の無い我が家のコザクラインコであるパピネンの写真です。

ぱぴんこ


たるみってのはツボの本によりますと脾がポイントになるそうです。脾ってのは内臓や皮膚を本来あるべき場所から下げないようにする働きを持っております。つまり、この脾の働きが衰えると顔がたるむと。おすすめの食材はジャガイモ。個人的には正直、意外でした。

で、ジャガイモはカリウムも豊富でして水分排出効果と便秘にも効くと言うことで、全体的には肌トラブルに効くみたいな食材らしいです。



そして、そして、最強のリフトアップ食材はカボチャ。カロチンが豊富で冷え性にも良いらしいです。



お肌の保湿力をあげるのはナガイモ。滋養強壮、疲労回復、美肌、胃腸虚弱、などの効果ありまして、あのネバネバがいいんでしょうかね?肌のハリとリフトアップ効果が期待出来ます。ついでに言いますと、ビタミンCと一緒に摂取しますと、さらにコラーゲンの生成をアップするそうです。

あとですね、ついでに首、鎖骨周りも軽く手でマッサージしてやりますと、なお良いです。なぜかと言いますと、首ってのはコラーゲン生成に一役かっております。なので首を軽く触るってのは非常に良い事なのです。



最後にサトイモもおすすめサトイモってのはキメ細かなお肌を作ってくれる作用を持っており、炎症を鎮める効果もあります。つまり吹き出物に悩んでいる時はサトイモらしいです。こうやってみますとイモ系、カボチャってのはとてもお肌に良い効果を与えてくれるんだなーと。



これ等の食材を上手く取り入れてお肌のタルミを内側からも解消されて下さい。個人的には、これにプラス顔のストレッチですね。顔の筋肉ってのは、使わないとドンドン衰えるんですよ。なのでシルク姉さんも車を運転しながら、口の中になんだか分からん道具を入れて信号で止まる度に口の周りの筋肉を鍛えられています。

かくいう私もパソコンのキーを打ちながら、なるべく口を動かすように努力をいたしております。口をすぼめたり、唇の両端を左右に引っぱったり、スマイルの形にしたり、化粧品もいいですが顔のトレーニングは無料で出来ますからな。皆さんも、出来る限り顔は動かす努力をして下さい。

そうせん事には、うまく笑顔すら作れなくなりますから。



パピンコ2


と言う訳で、ここからは特に眼の周りのトレーニングのご紹介です。眼の周りってのはパソコン作業やスマホの普及でどんどん疲れがたまっている時代です。ちょっと眼が疲れたなーなんて時は、軽くマッサージをして眼の周りの筋肉をほぐしてやりましょう。

では、早速やり方のご紹介です。

まず注意するポイントは眼の周りってのは、とても皮膚が薄いので力を入れすぎないのが最大のポイント。そして初心者さんは指を滑りやすくするために目元用のクリームやオイルを小量塗ってからマッサージしますと、さらに良いです。


まずは目じりのちりめんじわのトレーニング

親指以外の4本の指を眼全体に軽くあてて内側から外側へ円を描くように10回。眼の周りの筋肉をほぐすつもりで行います。そして次に目じりに中指と薬指をしっかりとあてて、眼を大きく開けたり閉じたり。これを10回。



たるみクマのトレーニング
小鼻の横に中指をあてて左右に5回スライド。次に目の下まで動かす。そして小鼻の外側の筋肉を中指で押さえ、口を「え」と「お」の形に。これを5回。ゴルゴラインにも効果あるそうです。




かすみ眼のトレーニング
眼を大きく開き、眼をおおきく1周します。左右両方繰り返します。それから眼の前にひとさし指を立て、ピントをあわせます。ピントを合わせながら指を遠くへ動かしていきます。指を近ずけたり、遠くへやったり数回繰り返すと良いでしょう。ちなみに視力が0,1以下の場合は眼鏡を。


 
author:papinen (mofuriko), category:手作りマッサージオイル, 13:32
comments(0), trackbacks(0), - -
シミに効くレモン精油を使った手作りクレンジングオイルの作り方
JUGEMテーマ:無添加スキンケア

今日はレモンの精油を使った手作りクレンジングオイルの作り方のご紹介です。
 

レモンのクレンジング



この間DHCさんでレモンの精油を購入したんすが、レモンの精油っていいねー。もう使い倒してますよ。掃除、お風呂、手作り化粧品と、いろんなとこで使えて本当に重宝します。

また、最近のムシ暑いような、梅雨入り前?みたいなジメジメモードな日にも最適。

レモンの精油の香りを嗅ぐだけで、気分もシャキっと弾けそうに元気になります。たかがレモンなんですけどねー。すごいパワーですよね。

トワレや化粧品に柑橘類の香りをつけるのも本当に分かりますよ。リーズナブルってのもありますけど、やっぱ爽やかな柑橘の香りに勝るもんはないですからねー。


と言う訳で、(←何が、と言う訳なんか分かりませんが・・・)今日はレモンの精油を使ったシミに効く手作りクレンジングオイルの作り方です。

手作りクレンジングオイルと言いましても、市販のオリーブオイルにレモンの精油を入れるだけなんすが、何でもレモンの精油にはシミを薄くする効果があるらしいんですよ。柑橘類に含まれる酸が効くんですかね?

あーでも、精油となると油なんで酸なんか関係ないっすよね?

でも柑橘類にはリモネンってもんが含まれてますからねー。リモネンって発泡スチロールを溶かしてしまうでしょ?このへんが何か?関係あるんですかね?

持ってるハーブの本を見ても、このへんの詳細はあんまり分からんかったんですが、でもレモンの精油を入れた手作りクレンジングオイルは非常に気分良く使えました。香りも最高やしね。

特にバリアーニオリーブオイルとの相性は抜群。レモンの香りとバリアーニオリーブオイルの若草のような素敵な香りが混ざって何とも言えない香りになりましてね。お肌をクレンジングしながら、ハーって感じでリラックスしながらクレンジング出来ました。

けっこう、おすすめです。

是非手作りされてみて下さい。


ではレシピから。
レモン精油 1滴
オリーブオイル 大匙1


では作っていきます。

まずは適当な容器に大匙1のオリーブオイルを入れます。

レモンのクレンジング2




そしたらレモンの精油も1滴入れます。

レモンのクレンジング4



この1滴を入れるってのは、難しいよねー。

ついつい2滴ぐらい入ってしまうし・・・・。2滴入ってしまった場合は、オイルをちょっと増やして下さい。



で、レモンの精油を入れたら、ようく混ぜて出来上がり。

レモンのクレンジング5



あとは、いつものようにクレンジングするだけ。

注意としては、普通のオリーブオイルを使用しているので、顔や手は乾いたまま使用します。ほんでクレンジング出来たら、ぬるま湯で洗い流します。その後洗顔を。



オリーブオイルを使った関連レシピ
オリーブオイルについて
オリーブオイルを使ったネイルオイル
オリーブオイルとビタミンEを使ったフェイスオイル
オリーブオイル、豆乳、おからのハンドスクラブ
オリーブオイルとアーモンドのフェイススクラブ

オリーブオイルと砂糖を使ったハンドスクラブ
オリーブオイルを使ったボディスクラブ

グリーンオリーブオイルとDHCのグリーンオリーブオイル
オリーブオイルで作る2層式化粧水の作り方レシピ


最後に成分も良い無添加の化粧品を集めたHP作りました。まだまだ紹介している商品は少ないんですが、本当にこれは成分良いなー悪くないなーと私が思った無添加化粧品を紹介しています。良かったら、こちらものぞいてみて下さい。

@美人ブログ的無添加コスメ考察



 

 

 

author:papinen (mofuriko), category:手作りマッサージオイル, 11:17
comments(0), trackbacks(0), - -
オリーブオイルとビタミンEサプリで作る手作りエイジングオイルの作り方レシピ
JUGEMテーマ:無添加スキンケア

 
今日はオリーブオイルとビタミンEサプリで作る手作りアンチエイジングオイルの作り方レシピのご紹介です。

IMG_3942.JPG




材料
オリーブオイル大匙1
ビタミンEのサプリ 1カプセル

IMG_3986.JPG



まずは大匙1のオリーブオイルを、

適当な容器に入れる。

IMG_3988.JPG



次に、ビタミンEのサプリに針などで穴を開け、

絞り出す。

リッチなアンチエイジングオイルにしたいから、

ビタミンEは全部入れてやった。

IMG_3992.JPG


で、使ったビタミンEはもちろんDHC。

ドラッグストアなんかで、リーズナブルな価格で売ってます。

IMG_3994.JPG



で、ビタミンEをいれたら、

よく混ぜる。

IMG_3996.JPG


これで出来上がり。

こういうジャータイプの容器に入れた場合は、

スパチュラを使うと良い。

オイルでもスパチュラはけっこう重宝する。

IMG_3997.JPG


では、とりあえず手の甲に塗ってみる。

IMG_3989.JPG



しばらくすると、

すぐに浸透してサラサラのシットリに。

IMG_3990.JPG

 

オリーブオイルを使った関連レシピ
オリーブオイルを使ったネイルオイル
オリーブオイルとビタミンEを使ったフェイスオイル
オリーブオイル、豆乳、おからのハンドスクラブ
オリーブオイルとアーモンドのフェイススクラブ
オリーブオイルと砂糖を使ったハンドスクラブ
オリーブオイルを使ったボディスクラブ
author:papinen (mofuriko), category:手作りマッサージオイル, 14:51
comments(1), trackbacks(0), - -
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...